fc2ブログ

 

プロフィール

荒磯 又右衛門

管理人:荒磯 又右衛門
堅釣クラブ会員です。
ブログを通じて、のび太さんを応援します。

最近の記事+コメント

カテゴリー

来場者数

お知らせ 

2012/06/27 21:29 [水]
category: 独り言

 お久でございます。
 4月から年金生活を始め、3か月が過ぎようとしています。仕掛人の唯一の趣味と言いますかほとんど病気の磯釣りを毎週しながら、クラブブログの管理を行ってきました。
 しつこいですが、ブログの目的は会員間で色々な情報を交換しましょう・・として始め、私も積極的に投稿もしたつもりです。残念ながら、数名の会員さんからの投稿はありますが、ほとんどが、私の投稿のみで、それも一方通行でありブログの意味がないのでは??と考える今日です。

 それと、私事ですが7月から、とある先輩の推薦で某施設に勤務することになりました。このため、今までの様なブログの管理は難しくなりますし、投稿する意欲も薄くなりましたので、管理を辞退させて頂きます。

 ブログをどうするかは、役員に一任しますが、病気の釣りは止めるつもりは全くありませんので、釣果報告などの独り言を綴ったブログを開設しました。

 私事のブログですから、時間を見ながら、好き勝手に書かせてもらいます。暇があれば覗いて見てください。クラブの会長以来、長きに渡りつたない編集長にお付き合い頂き感謝します。

 新しいブログは、http://nenkiniso.blog.fc2.com/です。
trackback -- |  comment (3) |  編集

この記事に対するコメント

かーさん


ちょっとだけ時間ができたとご指摘をいただきましたカーさんです。

が・・・、実際はそれほどでもなく、この日曜日も祝賀会と称した飲み会に出席し、癒着マンと同席しておりました。このブログの投稿も写真の投稿の仕方も分からず・・・できるのは、「この記事に対するコメント」だけです。したがって、記事を投稿してくれなければ、コメントが書けません。ので、みなさんよろしくお願いします。

と・・・ここで独り言。。。梅雨空も徐々に回復の兆しが見え始めましたので、親子うき先輩のお相手でもしなければとい思い、休みの日程をメールで連絡してくれるよう電話しました。ところが、「メールの送り方がわからん」→「前にも送ってきてたのに・・・」→「送られてきたメールに返信してた」→「そしたら、前に送ったメールに返信してよ」→「消した!」→「なぜ?」→「残してたら、重くなる」→「???」  年寄り相手の会話は疲れますよね。。。効果的な対策をご存知の方は連絡ください。

【2012/07/05】
URL | かーさん #- [ 編集 ]

二代目


 遅ればせながら、仕掛人さん、再就職おめでとうございます。また、ブログの主管理ご苦労様でした。楽しみに読ませていただいてました。尤も、当方はごく時たま反応コメントを投稿するだけでしたが。(今日これを書く段になって、誰かのコメントに反応コメント入れる方法しか知らないことを自覚。我々アナログ老人組は小生と御同様の仁も多いはず。管理人さん、投稿の方法教えてくだされ。)

 さて、情報を二つ。
 まず、自慢です。土曜日、会長さん・替え玉君と三人で夜釣り行ってまいりました。前夜明け方の大雨が効いたのか、客は少なく、なんと会長と二人裸船付きに、替え玉君は、だいっ嫌いと公言していた養殖場付近へ愛媛の二人とともに一人ずつ50M間隔で並んで渡礁するハメとなったようです。
 裸は夜になって何回か入れ食い状態、クーラーに入りきらなくなりました。若干貧釣果であった替え玉君におすそ分けした分も計算すると50枚ちょうどでした。型は刺身サイズは4、5枚に1枚、でしたが、ほとんどを県外の子供らに送って、近年に無いこと大満足。会長さんも40枚ほどとタマメでありました。なお、枚数の違いは、二人の睡眠充当時間の自己選択によるものです。
 養殖場は、愛媛のお二人はともに20枚以上、重いクーラーを担っていました。対するに、そのすぐ隣に位置したにも拘らず、やや精彩を欠いた替え玉君には、持参えさの量、使用かごのサイズ、睡眠充当時間の按分・・・等々、自慢の釣り技術の冴え以外の周辺課題がやや残ったようです。

 さて、情報のもう一つ、善平先輩や仕掛人さんとともに養殖場近辺の常連、愛媛のお二人の一人の言。
 曰く「いつものように今日も投げたらすんぐに食いついてきたけんど、型が細もなった、前はもっと太かったになぜやろ。」
 また曰く「今日は、フカにようけ取られちしもた、なぜやろ。」
 小生は次のように的確なアドバイスをして差し上げました。
 「細もなったのは、あんたら二人はじめここらの常連がこれまで太いがを釣りつくしたが。」
 「フカが居るのは、やっと彼らも学習して、姫や水島なんかで苦労してイサキを追いかけて食べるより、養殖場近辺が一番あてになっちゅう、と判ったが。」
 
 さて、皆さん、今シーズンの夜釣りの磯選びの参考の一端となる情報か否か、論議は尽きぬところでありますが、本日はこれにて、ご無礼仕りまする。

【2012/07/09】
URL | 二代目 #- [ 編集 ]

仕掛人


 やっぱり行っていましたか!!それも50枚とは、さすが2代目さんですね本領発揮で流石です!!

 裸は型が良いのが普通ですが、別の群れが入ってきたのでしょうかね??卵はまだありましたか??・・気になるところです。

 秘密ポイントは、私もフカに振り回されましたよ。道糸が100m位出され、リールが熱をもって壊れるのでは?と心配しました。

 今週末は、裸も大型の群れが着岸するとの情報が無いか!!
・・・・魅力ですなあ~~・・

【2012/07/09】
URL | 仕掛人 #- [ 編集 ]

この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する